雑誌やウェブでモデルが来ていた服がとても素敵で、同じものを自分も買ってみたけれど、いざ着てみると、何だかしっくりこないとか、つけていた口紅がモデルさんはよく似合っていたのに、自分がつけるととなんだかくすんで見える…、そんな経験を誰もが一度はしたことがあるのではないでしょうか?
似合う色は人によって異なります。
それは、人それぞれに肌の色や目の色、髪の色などが異なっているからです。
自分に似合う色を見つける方法として今人気なのが「パーソナルカラー」。
今回は、パーソナルカラーの見つけ方についてご紹介したいと思います。




パーソナルカラーとは



◇ ◇ ◇


パーソナルカラーとは、あなたの好きな色ではなく、あなたが持って生まれた肌の色、瞳の色、髪の色などのボディーカラーを元に、最もあなた(Personal)に調和する色(Color)=似合う色のことです。




人それぞれに個性が違うので、一見肌や瞳の色は誰もが似ているように見えますが、各パーツの色の濃淡やツヤ感、輝度、瞳の白目と黒目のコントラストなどといった細かい要素を組み合わせていくと大きな違いが出てきます。




とはいえ、パーソナルカラーの似合う色というのは、一般的な「ピンクが似合う」「青が似合う」と言うものではなく、同じ「ピンク」や「青」の中で「どんなピンク」「どんな青」が似合うのかを診断するものです。




パーソナルカラーを知って似合う色が分かれば、より肌を美しく見せたり、透明感が増したり、健康的にいきいきと見せられたりします。

さらにしっかりとした印象や清潔感のある印象、好感度の印象など、あなたの印象アップにつなげられたりと嬉しい結果につながることが多くなります。




パーソナルカラーのタイは4種類



◇ ◇ ◇


一般的に、パーソナルカラーのタイプは、色相・彩度・明度を軸に




・春タイプ(スプリング)

・夏タイプ(サマー)

・秋タイプ(オータム)

・冬タイプ(ウインター)





の4つのカラータイプに分類されます。




この4種類の うち「春」と「秋」の黄みを多く含んだ暖かいカラーグループをイエローベースと呼びます。
そして、「夏」と「冬」の青みを多く含んだ涼しげなカラーグループをブルーベースと呼んでいます。




【春・スプリング】


・イエローベース(高明度・高彩度・清色)
・明るく可愛らしい色調が似合う。
・瞳の色や髪の色がやわらかなブラウン、肌色は健康的なアイボリー系、黄みがかったベージュ、唇はサーモンピンクの方が多い。
・似合う色:春のお花畑を連想させる明るく透明感のある色がおすすめ。
 オレンジやイエローなどのビタミンカラーも似合います。




【夏・サマー】


・ブルーベース(高明度・低彩度・濁色)
・紫陽花の花の色に代表されるようなやわらかで上品な色が似合う。
・髪の色や瞳の色はやや赤みがかったブラウン・もしくはソフトなブラックで、肌色はほんのりピンク味を感じる人が多い。
・似合う色:ラベンダーや水色、ベビーピンク、ミントグリーンなどのパステルカラー。 他にも、ライトグレー、ネイビーなどの寒色系もおすすめ。




【秋・オータム】


・イエローベース(低明度、低彩度・濁色)
・紅葉や銀杏のように温かみのあるディープなカラーが似合う。
・肌は黄みが強くマットな雰囲気、髪は暗めのブラウンや黒に近いブラウンで、量が多く、比較的ハリがあり、ツヤは少なめな傾向。
・似合う色:マスタードやレンガ色、テラコッタなどのこっくりとした暖色系、ベージュ、ブラウン、カーキなどのアースカラーが似合います。




【冬・ウインター】


・ブルーベース(低明度・高彩度・清色)
・クリアな原色系の色やモノトーンがよく似合うタイプ。
・髪はツヤのある黒髪で、太く硬い方が多く、髪の存在感が強く見える場合も。
 瞳は、虹彩は黒めで瞳孔が見えにくく、白目と黒目のコントラストがはっきりしていて、目力が強いのが特徴。
・似合う色:エメラルドグリーンやロイヤルブルーなどの鮮やかでクリアな色、ミッドナイトネイビー、スノーホワイト、ブラック、チャコールグレーなどの濁りがなくはっきりとした色もおすすめ。




パーソナルカラーの調べ方



◇ ◇ ◇


パーソナルカラーはスマホのアプリやWEBサイトで診断することも可能なほか、百貨店・美容院・専門のサロンなどで診断してくれるところもあります。




お手軽に診断したい方は、アプリやWEBサイトで、無料で試せるものがありますよ。
以下のサイトを参考にしてみてください。


『パーソナルカラー診断』

『パーソナルカラー自己診断』

『パーソナルカラー診断』





本格的に自分のパーソナルカラーを知りたい方は、お金を払って診断してもらうのがおすすめです。

一度きちんとパーソナルカラーを知っておけば、洋服やヘアカラー、メイク用品まで、自分が身に着けるものを選ぶときにとても役立ちます。




人間が外から得る情報量の半分以上は視覚から入ると言われており、対人関係における印象の形成は男女に関係なく見た目からの情報が大きく影響します。

ぜひパーソナルカラーをうまく活用して、自分に似合うオシャレやメイクを楽しみましょう。






まとめ

自分のパーソナルカラーのタイプを見極めて、ヘアメイクやファッションなどにうまく取り入れることで、あなたが本来持っている美しさを引き出し、より一層魅力的に際立たせてくれるでしょう。
好きな色と似合う色は違うことに気を付けて、ぜひあなたに似合う色を見つけてくださいね。

筆者プロフィール

こらっと

大阪生まれ。団体職員兼ライターです。
平日は年季の入った社会人としてまじめに勤務してます。
早いもので人生を四季に例えたら秋にかかる頃になり、経験値は高めと自負しています。
このブログがいきいき生きる処方へのきっかけになれば幸いです。

お問合せはこちらで受け付けています。
info.koratwish@gmail.com


海外からの人材受け入れ団体職員として働いてます。
遡ると学生時代のアルバイトでアパレルショップの売り子から始まり、社会人となってから広告プロダクションでコピーライターとして働きました。
結婚・出産を経て、印刷会社のグラフィック作業員として入社。
社内異動により⇒画像・写真加工部⇒営業部(営業事務)⇒社内システム管理者と、いろんな部署を渡り歩きましたが、実母の介護のためフルタイムでは身動きが取れなくなり、パート雇用として人材受け入れ団体に時短勤務転職しました。

2019年実母が亡くなり、パートを続ける理由がなくなったため物足りなさを感じる毎日でしたが、年齢の壁など一顧だにせず(笑)再びフルタイムで働きたい!と就活し続けた結果、別の人材受け入れ団体に転職しました。
責任も増えましたが、やりがいも増えました。

デスクワーク経験が長く、Office関係の小ワザや裏ワザ、社会人としての経験を共有できれば幸いです。

家族構成は夫がひとり、子どもがひとり
キジ猫のオス、サバ猫のメスの5人家族です。

趣味は、読書、語学学習、ホームページ制作などなど
好奇心が芽生えたら、とにかく行動、なんでもやってみます。

猫のフォルムがとにかく大好きで、
神が創造した生物の中で一番の傑作だと思ってます。
ちなみに「こらっと(korat)」は
タイ王国のコラット地方を起源とする
幸福と繁栄をもたらす猫の総称です。




このブログは
bootstrapテンプレート
Maxim Theme.の無料版を使わせていただいてます。

似顔絵は、「似顔絵メーカー」で作成しました。