貯めたポイントでスマホで簡単に投資ができる「ポイント投資」が流行っていますね。
通常、投資の利益には20.315%の税金がかかりますが、ポイント投資の場合はどうなのでしょうか。
今回は、ポイントを投資する場合に、知っておくとよい情報をお届けします。








ポイント投資のやり方は2種類


◇ ◇ ◇


ポイント投資の方法を説明すると、ポイント投資には、「ポイント運用型」と「ポイント投資型」があります。

ポイント運用型は、ポイントのまま投資をして運用するもので、利益もポイントで受け取ります。

一方、ポイント投資型はポイントを現金化して購入した投資商品を運用するもので、利益は現金で受け取ることになります。

ポイント運用型は現金が増えたり減ったりすることはないが、ポイント投資型は現金で売買する通常の投資と変わりません。






ポイント投資にかかる税金

◇ ◇ ◇


ポイント投資にも税金はかかります。
しかし、ポイント運用型とポイント投資型で税金の種類が異なるので注意が必要です。




【ポイント運用型の場合】


ポイント運用で得た利益は「一時所得」となります。
一時所得は給与所得など他の所得金額と合計して総所得金額を求め、総所得金額に応じた税率で税金が計算されるのです。

ただし、一時所得には最大50万円の特別控除があるため、50万円を超えなければ課税されません。





一時所得の計算方法は以下のとおりです。




一時所得=(一時所得の収入-一時所得の収入を得るために支出した金額-特別控除額(最大50万円))×1/2




ポイントだけの投資で50万円以上の利益を得るというのは現実的ではないので、ほとんどの場合は税金を気にしなくてよいと思われます。



【ポイント投資型の場合】


ポイント投資では、現金化したポイントが「一時所得」となり、その後の運用で得た利益が「上場株式等の譲渡所得」となります。

一時所得の取り扱いはポイント運用型と同じですが、上場株式等の譲渡所得は源泉分離課税のため、一律20.315%の税金がかかります。

一時所得のような控除はないため、利益があれば必ず課税されることになります。




ポイント投資でも確定申告は必要?

◇ ◇ ◇


一時所得が発生してしまった場合には、確定申告が必要ですが、会社員などの給与所得者で、給与以外の所得が20万円を超えなければ確定申告は必要ありません。

また、上場株式等の譲渡所得は源泉徴収ありの特定口座を利用することで、金融機関が税金を計算して納めてくれるので確定申告の必要がなくなります。






まとめ

ポイントはお金ではないから投資に活用しても税金はかからないと思うかもしれませんが、場合によっては課税され確定申告も必要になってきます。
一般的に、通常の買い物等で貯まるポイントを利用して運用する程度であれば、税金はそれほど気にしなくてもよいと思われるので、気軽にポイントを増やしていきましょう。

筆者プロフィール

こらっと

大阪生まれ。団体職員兼ライターです。
平日は年季の入った社会人としてまじめに勤務してます。
早いもので人生を四季に例えたら秋にかかる頃になり、経験値は高めと自負しています。
このブログがいきいき生きる処方へのきっかけになれば幸いです。

お問合せはこちらで受け付けています。
info.koratwish@gmail.com


海外からの人材受け入れ団体職員として働いてます。
遡ると学生時代のアルバイトでアパレルショップの売り子から始まり、社会人となってから広告プロダクションでコピーライターとして働きました。
結婚・出産を経て、印刷会社のグラフィック作業員として入社。
社内異動により⇒画像・写真加工部⇒営業部(営業事務)⇒社内システム管理者と、いろんな部署を渡り歩きましたが、実母の介護のためフルタイムでは身動きが取れなくなり、パート雇用として人材受け入れ団体に時短勤務転職しました。

2019年実母が亡くなり、パートを続ける理由がなくなったため物足りなさを感じる毎日でしたが、年齢の壁など一顧だにせず(笑)再びフルタイムで働きたい!と就活し続けた結果、別の人材受け入れ団体に転職しました。
責任も増えましたが、やりがいも増えました。

デスクワーク経験が長く、Office関係の小ワザや裏ワザ、社会人としての経験を共有できれば幸いです。

家族構成は夫がひとり、子どもがひとり
キジ猫のオス、サバ猫のメスの5人家族です。

趣味は、読書、語学学習、ホームページ制作などなど
好奇心が芽生えたら、とにかく行動、なんでもやってみます。

猫のフォルムがとにかく大好きで、
神が創造した生物の中で一番の傑作だと思ってます。
ちなみに「こらっと(korat)」は
タイ王国のコラット地方を起源とする
幸福と繁栄をもたらす猫の総称です。




このブログは
bootstrapテンプレート
Maxim Theme.の無料版を使わせていただいてます。

似顔絵は、「似顔絵メーカー」で作成しました。