暖かくなってくると、口当たりの良いさっぱりしたスイーツがいただきたくなりますね。
スイーツはカロリーが気になる、という方でも、寒天デザートなら罪悪感なく食べることができます。

寒天は日本では江戸時代初期、現在の京都府で、ところてんが冬に凍り、乾物化したことで偶然発見されたといわれています。
その後、寒天を活用した練り羊羹が開発され、和菓子に広く使われてきました。
また現代においては、寒天に含まれる食物繊維に便通改善による健康増進効果が証明され、特定保健用食品として認可されています。
今回は体に美味しい寒天についてお話ししたいと思います。



寒天とは

寒天の原料は、テングサ科、オゴノリ科などの紅藻類です。
第二次世界大戦前までは国内生産が主流でしたが、現在ではチリ産が世界の8割を占めています。

この中に存在する粘性物質を抽出したものが寒天になります。

寒天には糸寒天、角寒天、粉末寒天、フレーク寒天などがあり、基本的な製造工程は、まず原料となる紅藻類を洗って異物を取り除き、煮沸してから微酸性にして抽出します。
その後、ゲル化させてから凍結乾燥することで糸寒天や角寒天ができあがります。
そこから粉末状に粒砕したものが、粉末寒天、粒度を調製したものがフレーク寒天です。

寒天は沸騰している水の中で溶けて水溶液になり、それを冷やすことで固まります。
再加熱すると再溶解され、熱を加えたりのぞいたりすることで溶けたり固まったりします。
このゲルは耐熱性が高いため、沸騰するまで熱を加える必要があるのが特徴です。

寒天には低粘度寒天と高粘度寒天があり、低粘度寒天は弱いゲルであることから、はちみつなどに加えてスプレッド性を持たせたり、くちどけの良さにつながります。
さらに、スポンジケーキなどの保水性を高め、焼き縮みを防ぐといった効果もあります。高粘度寒天はゲル強度は強くないものの、粘り気が強く、ゲルを変形させても崩れたり、切れたりしにくいという特徴を持ちます。
細工が必要な和菓子などに使われます。

寒天を使うと、少ない量で高いゲル強度を得られ、あっさりした食感からフレーバーリリースが良いというメリットがあります。
以前は、溶けにくく固い食感が欠点とされていましたが、技術の進歩により様々な特性を持つ寒天が誕生しています。
最近ではそのテクスチャーや優れた耐熱性により介護食にも利用され、温めていただく場合も保形性があるので料理の見た目を保持することにも役立っています。



寒天とダイエットの関係

寒天には水溶性と不溶性の食物繊維が豊富に含まれています。
またカロリーがほぼゼロのため、非常にダイエットに向いた食品です。
食物繊維が多く含まれていることで、糖の吸収や血糖値を抑え、インスリンの分泌を抑える効果があります。
デトックス効果も期待されるので、便通を改善し、便秘解消にも効果があります。
寒天は体の中で水分を吸収して膨らむため、満腹感を得やすいというメリットもあります。
ただし寒天だけでは栄養素がないので、置き換えではなく食前に寒天を食べて食事の量を抑えるという方法が良いようです。



美味しい寒天レシピ集

豆乳生姜寒天


おかずにもスイーツにもなる豆乳生姜寒天。
作り置きしておけば、小腹がすいたときに罪悪感なく食べることができて便利です。

【材料】
豆乳 300CC
生姜 小さじ2
寒天 4g
水 100CC

【作り方】
1.鍋に水と粉寒天を入れて火にかけ煮溶かす
2.擦りおろした生姜と豆乳をいれる
3.タッパー等に入れて荒熱が取れたら冷蔵庫に入れて冷やし固めたら出来上がり

ポイント!
豆乳は沸騰させないように注意して下さい。
タッパーウェアにまとめて作っておくと、崩してサラダのトッピングにしたり、写真のようにきな粉と蜜をかけてスイーツにもなりとっても便利です。


おからと豆腐のレアチーズケーキ風


オーブンで焼きますが、食べるとレアチーズケーキ味です。
豆腐+おからであっさり爽やか。
程よい硬さで、なめらかな舌触りです。

【材料】(外径19〜23cmのパイ型1個分)
カッテージチーズ(裏ごしタイプ)200g
絹ごし豆腐 150g
生おから 100g
プレーンヨーグルト 150g
砂糖 80g
スキムミルク 30g
粉寒天 4g
レモン汁 大さじ3

【作り方】
1.フードプロセッサーに材料をすべて投入し、滑らかになるまで良く攪拌します。
2.クッキングシートをセットしたケーキ型に流し込み、180度のオーブンで30〜35分焼きます。
3.焼きあがりは寒天が溶けた状態でユルユルなので慎重に扱って下さい。
4.乾燥を防ぐ為、型ごとクッキングシート+ラップで覆います。
5.粗熱を取った後、型ごと冷蔵庫で良く冷やしてカットします。



まとめ

今回の記事はお役に立ちましたでしょうか。

薄着の季節の到来とともに、毎年ダイエットを意識しながら食べることはやめられない。
寒天は少し海藻臭さはありますが、ほぼ無味無臭なのでどんな料理にも合わせやすい食材です。
食物繊維が豊富でノンカロリーなので、整腸剤としてもたくさん食べたいものです。
今年は少し本気モードで寒天ダイエットしてみようかな。

筆者プロフィール

こらっと

大阪生まれ。団体職員兼ライターです。
平日は年季の入った社会人としてまじめに勤務してます。
早いもので人生を四季に例えたら秋にかかる頃になり、経験値は高めと自負しています。
このブログがいきいき生きる処方へのきっかけになれば幸いです。

お問合せはこちらで受け付けています。
info.koratwish@gmail.com


海外からの人材受け入れ団体職員として働いてます。
遡ると学生時代のアルバイトでアパレルショップの売り子から始まり、社会人となってから広告プロダクションでコピーライターとして働きました。
結婚・出産を経て、印刷会社のグラフィック作業員として入社。
社内異動により⇒画像・写真加工部⇒営業部(営業事務)⇒社内システム管理者と、いろんな部署を渡り歩きましたが、実母の介護のためフルタイムでは身動きが取れなくなり、パート雇用として人材受け入れ団体に時短勤務転職しました。

2019年実母が亡くなり、パートを続ける理由がなくなったため物足りなさを感じる毎日でしたが、年齢の壁など一顧だにせず(笑)再びフルタイムで働きたい!と就活し続けた結果、別の人材受け入れ団体に転職しました。
責任も増えましたが、やりがいも増えました。

デスクワーク経験が長く、Office関係の小ワザや裏ワザ、社会人としての経験を共有できれば幸いです。

家族構成は夫がひとり、子どもがひとり
キジ猫のオス、サバ猫のメスの5人家族です。

趣味は、読書、語学学習、ホームページ制作などなど
好奇心が芽生えたら、とにかく行動、なんでもやってみます。

猫のフォルムがとにかく大好きで、
神が創造した生物の中で一番の傑作だと思ってます。
ちなみに「こらっと(korat)」は
タイ王国のコラット地方を起源とする
幸福と繁栄をもたらす猫の総称です。




このブログは
bootstrapテンプレート
Maxim Theme.の無料版を使わせていただいてます。

似顔絵は、「似顔絵メーカー」で作成しました。